クラピア植えて50日
台風が奄美地方へゆっくりと近づいているとのことで、その影響かここ霧島では風と通り雨が頻繁です。前回7月16日のクラピア報告より少し間が開きましたm(__)m。
工房庭の緑化のためにクラピアK5を植えて50日が経ちました。梅雨明け以来、クラピアも短時間の雨が頻繁でその助けもありぐんぐん成長しています。
クラピア50日(7月26日)
多くの苗は隣同士でくっつき始め、以前の姿より随分と全面被覆へと近づいている感じがします。前回直径10センチほどの丸い枯れが見つかった個所も周りから伸びたランナーで目立たなくなりました。クラピアは成長速度がとても速いので、ちょっとした枯れ等のトラブルは数日で修復されこの点メンテナンスの手間は少ないですね。また、前回はこちら↓のような状態でその大きさは倍増したように見えます。
クラピア40日(7月16日)
薩摩革工房ミカサレザー
ミカサレザー
ミカサレザー楽天市場店ミカサレザーヤフー店